お知らせ

休日開所 7月24日(土)~DVD鑑賞&自然散策~

令和3年7月24日(土)、Bグループの休日開所がありました。

午前中は、南食堂・北食堂の2グループに分かれてDVD鑑賞を行いました。ジブリ作品やONE PIECEなどのDVDを見ました。絵を描くなど好きなことをしているメンバーさんもいたり、皆さんリラックスしてゆったりとした時間を過ごすことができました。その後、かざぐるまで昼食をとりました。ニコニコ笑顔で美味しそうにお弁当を食べておられるメンバーさんもいました。

午後からは、若草山・信貴山のどか村の2グループに分かれて自然散策をしました。帽子などの日除け対策、水分補給をしっかり行い、熱中症予防に努めました。若草山では鹿、のどか村では羊やにわとりなど、たくさん動物を見ることができ、メンバーさんにも楽しんでいただけたのではないかと思います。かざぐるまに戻ってからはおやつにアイスを食べました。特に体調不良等もなく、皆さんにはのんびりとした余暇を過ごしていただけたと思います。

休日開所 7月17日(土)~手提げバックの染め体験~

7月17日(土)にAグループの休日開所を行いました。
午前中は玉ねぎの皮やコーヒーを使って、手提げのバックの染め体験を行いました。メンバーさんそれぞれイニシャルを入れたり、好きなところに模様を入れたりし、真剣に取り組まれていました。染め上がりはメンバーさんの個性がでて、とてもきれいな仕上がりになっていました。

午後からはパフェ作りをしました。ポッキーやクッキー、コーンフレークなどのお菓子やバナナ、みかんといった果物を用意して、自由に好きなものをトッピングしてもらいました。皆さん楽しみにされていたのか、トッピングの台に列ができるほど盛り上がりました。暑かったこともあり、笑顔でおいしそうに召し上がっていました。
室内での活動であったため、ゆったりとすごしていただくことができ、良いイベントになりました。

第7回いこいこまつり中止のお知らせ

 今年の10月30日(土)に開催予定をしておりました『第7回いこいこまつり』は残念ながら中止させていただくこととなりました。
 毎年、この『いこいこまつり』を楽しみにしてくださっている地域の方々やたくさんの子どもたち、関係機関の方々には大変申し訳ない気持ちもありますが、不特定多数の方が来場される中で感染予防対策を十分に行うことが難しく、クラスター発生のリスクが高まる恐れがあるため、このような判断に至りました。
 楽しみにしてくださっていた地域の皆様、来年のいこいこまつり開催に向けて早い段階から準備を行っていきたいと思っておりますので応援よろしくお願いします。

休日開所 5月22日(土)~創作活動&散策~

5月22日はDグループの休日開所でした。例年より早い梅雨入りで、休日開所の週も雨続きでした。そんな中、無事雨もなく一日余暇を楽しめました。

午前中はチラシで鯉のぼりをデコレーションしていく創作活動をしました。父、母、子の鯉のぼりそれぞれの個性が出る仕上がりになりました。お昼はゆうほ~のお弁当をいただきました。皆さん大満足のご様子でした。

昼からは平群中央公園へ散策に出かけました。天気もよく、皆さん穏やかに過ごせたのではないかと思います。公園でぶらんこに乗ったり、滑り台をしたり、ゆっくりと時間を過ごすことができました。メンバーさんも笑顔が多く、良いイベントになったと思います。

ウォーキングクラブ

本年度より従来のクラブ活動に加えて「多彩クラブ」を新たに作りました。年間5回で、ウォーキングや書道、映画鑑賞など、多彩なメニューを楽しむ活動です。
5月14日(金)はウォーキングで「矢田山遊びの森」に行きました。公園内をグループに分かれて散策し、鳥の鳴き声を聞き池の魚や亀、を見ながら、森林浴を楽しみました。ゆったりとした時間を過ごし、気分転換ができたと思います。
次回は書道をおこなう予定です。

休日開所 5月15日(土)~遊びの森&民族公園散策~

5月15日(土)にCグループの休日開所を行いました。
午前中はDVD鑑賞と買い物に分かれて活動しました。
昼食のお弁当を食べてから、午後からは遊びの森と民族公園に分かれて散策をしました。公園内は自然に囲まれ、のんびりとした雰囲気をメンバーさんそれぞれ楽しんでおられました。メンバーさんの笑顔もたくさん見ることができました!天候にも恵まれ、自然の中気持ちよく散策することができました。
コロナ禍で自由な活動が制限される中、外出することができメンバーさんにとっていいリフレッシュになったと思います。

令和3年度いこいこまつり開催について

~毎年いこいこまつりを楽しみにして下さっている皆様~

今年度の開催についてご心配をおかけしていることと思います。
ご周知の通り、昨年から続くコロナ禍において、イベント開催については十分な検討が必要です。
また、数ヶ月先の状況を判断するのもなかなか厳しい状況にあります。
現在、このような状況を踏まえ、いこいこまつり実行委員会、企画準備委員会及び関係者の方々と開催可否の決定について慎重に検討を重ねているところですので、もうしばらく正式な発表をお待ち頂きますよう、よろしくお願いいたします。

休日開所 4月24日(土)~ゆうほ~弁当を食べて創作活動で卓上こいのぼりを作ろう~

もう間もなくGWが始まりますね!
5月5日のこどもの日には兜や五月人形を飾り鯉のぼりをあげ、ちまきや柏餅を食べてお祝いをする風習が年とともに忘れかけてきているのは私だけでしょうか?
そこで今回の休日開所は一足早めに端午の節句を皆さんに味わっていただこうと鯉のぼり作りを体験しました。

昼食はゆうほ~弁当を食べて、午後からは創作活動として卓上こいのぼりを作りました。
江戸時代に端午の節句である旧暦の5月5日までの梅雨の時期の雨の日に、男児の出世と健康を願って庭先にこいのぼりを飾られるものでしたが、現在は新旧5月5日に向け飾られ、夏の季語として用いられています。飾られる季節も変わり、イメージは「晩春の晴天の日の青空にたなびくもの」となったそうです。皆さんの作ったこいのぼりを並べて記念写真を撮っているとまさにイメージ通り鯉がたなびいているようでした。

完成したこいのぼりはそれぞれ持ち帰ってもらいました。完成した作品を見て季節を感じてもらえたら幸いです。プチこいのぼりで端午の節句を祝っていただければと思います。

皆さんお疲れ様でした。

休日開所 4月17日(土)~DVD鑑賞&ドライブ・お菓子作り~

4月17日(土)に今年度最初のAグループの休日開所を実施しました。
午前中はDVDの鑑賞をし、昼食はいつもと雰囲気の違ったお弁当を食べました。午後からは地域散策の予定でしたが雨天のため、ドライブチームとかざぐるま内でお菓子作りチームに分かれて活動しました。ドライブチームは少しだけ傘をさしながら外を歩くこともできました。お菓子作りチームはベビーカステラを作り、3時のおやつに皆さんで召し上がられました。コロナ禍のため、小グループに分かれたり、雨天で予定変更があったりなど、制限や変更があった中でしたが、その中でもメンバーさんは楽しまれており、良いイベントになったように思います。

セルビアの桜


https://www.facebook.com/nasa.kuca(“Nasa Kuca″のフェイスブックより)

昨年度より、JICA(独立行政法人 国際協力機構)草の根協力支援型事業の一環でかざぐるまと交流活動をしている、セルビアの福祉施設“Nasa Kuca″が、フェイスブックにて桜の写真を掲載されています。
この桜は、現在かざぐるまで勤務している職員が、JICAで4年前赴任していた際に現地にて、利用者さんと一緒に植樹した枝垂桜だそうです。かざぐるまに隣接する壱分小学校でも、今桜が満開で美しい景色が広がっています。
現在は、コロナ禍で交流がなかなか難しい状況ですが、遠く離れたヨーロッパのセルビアでも、桜の花を愛で、同じ気持ちでいられることを嬉しく思います。